突然、自殺してしまう100個の行動とは!?【シグナル100】

正直、学園モノで、さらにデスゲーム系はよくあるので、おそらく今回の作品も、自分が思った通りの展開になるだろうなとある程度、予想していたので、最後の展開は驚くようなものではなかったです。まあ、デスゲーム系あるあるだよなって、映画のシーン別ごとに、あるあるネタ作れるレベルですw

まあ、そんなこんなで、ちょっと毒舌気味に言ってしまいましたが、この映画の特徴は、実際に殺し合いをさせるわけではなく、自分自身の行動によってゲームオーバーになってしまうというところでございます。ちなみにデスゲーム系でいったら個人的に代表作だと思うのは人狼シリーズです。この映画は割とインディーズよりなんですが、主演の女優さんがいま、知名度を獲得している人が多い印象でございます。そして、この映画はやはり、嘘をつかないと生き残れないので、どうしても悪い奴が勝っちゃいます。なんで主人公は、最終的に嘘をついて生き残るというオチです。

それとは逆で、【シグナル100】の主人公は何度か死にかける場面があるのですが、その度に誰かが助けてくれて、生き延びます。ある意味、小悪魔的ですw

でも、主人公は一人で生き残ろうとしているわけではないので、そこに関しては好感が持てます。なので、ご覧になるときは、主人公の周りの人間に注目していただけると、面白く映画が見れると思います。

それではあらすじの紹介に移ります。

 

とあるクラス。そのクラスの担任である下部に呼び出された、主人公である樫村含め36人の生徒たち。呼ばれた場所は視聴覚室。そこで、不気味な映像が突然流される。

クラスのみんなは意味が分からず、理解できなかったが、一人の生徒が急に窓から飛び降り自殺をし始め、一斉に混乱してしまう。そして、携帯電話で救急車を呼ぼうとした生徒。ジャージを履いていた生徒もいきなり、自殺をし始める。なんと、自殺をする催眠術をかけられてしまっていたのだ。

そして、下部が来て、催眠術にかかったことが伝えられ、さらにシグナルは100個あることも伝えられ、そこから地獄の1日が始まるのだった。

 

この映画は、現代のことをしっかり反映させていると思います。

縛りが多いこの世の中。社会人になるともっと多くの縛りがあることを下部は伝えています。なので、ある意味、言っていることは正しい下部なんですが、やはりどうしてもサイコパス要素があるので、数年前の映画【悪の教典】の蓮実に似ててどこか、考え方が人ではないなと思ってしまう部分があります。

 

それでは、実際にあなたの目でご覧ください。

 


映画『シグナル100』予告編